空飛ぶかめ

小学校での実践について、あれこれ記録します。

信頼ベース チャレンジ日記①

ゆったり、笑顔、あたたかい

クラスの雰囲気を表すと、こんな感じ。

信頼ベースの実践をコツコツ焦らずやってます。
大分ミニホワイトボードの使い方も上手になってきました。

今日の学活 自己紹介 読み聞かせ

『自己紹介はサークルでやるよー!さぁ、何秒でサークルつくれるかな?よーい!』

ガタガタ、ごとごと

『○○入れへんでー!もっと広がって』

『広がって広がって』と続く声。

男女が少し交互になったり、男子だけ女子だけの列ができたり。

すぐサークルになれたことは褒め、その上でクラスの状態を軽くフィードバック。

全員が、自己紹介する友だちの姿をじっと見ていました。サークルはみんなの顔が見れるから良いよね。

ただ、中にはサークルに入れない子も。
その子にとっての安心ゾーンはまだサークルの中ではないみたいです。

ぼく『みんな、○○さんはわざと入らないんじゃないよね。気持ちわかるよね?』

「うんうん」

『じゃ、自己紹介はできなかったけど、これからよろしくの拍手をしましょ~!拍手~!』

全員が手をたたいていました。
いいね、あたたかいね。

自己紹介後はウェーバーさんの『勇気』の読み聞かせ。静かであたたかい雰囲気が教室中に広がりました。(この雰囲気をあたたかいって言うのか!って鳥肌が立ちました)

勇気

明日はホワイトボードを使った交流ゲーム。
その次は質問の技カードと教室リフォームに挑戦。

徐々にクラスの文化が創られています。

焦らず、コツコツと。

f:id:metch96:20160412203250j:plain
f:id:metch96:20160412204113j:plain

にしても、黒板の字もっときれいに書けるようになりたい、、
トホホ(;´д`)