空飛ぶかめ

小学校での実践について、あれこれ記録します。

信頼ベース日記8~第3回教室リフォームプロジェクト~

ついに始動!

第3回教室リフォームプロジェクト!
図書館からの本は待ちきれず、子どもたちのやりたい声におされ、34時間目を使って行うことにしました。

まずは早朝ミーティング
①インテリア班
図書室から持ち込んだ壁面デザインの本で、モデルを確認。メンバーで何をつくるか相談。

②レイアウト班
後ろの黒板のデザインを打ち合わせ。
僕からの要望は『行事予定は書いてほしい』
後はお任せ。

③本棚整理班
先生の本と分かるように、学級文庫にシール&先生専用消しゴムスタンプをひたすら押す。

④大工班
掃除ロッカーの移動。
本棚の作成。⬅予想通りケンカが起きました笑


beforeを撮り忘れたことが悔やまれますが、


こんな感じになりました。


振り返りジャーナルで、『マットのスペースが一部の人たちにしか使われてない』との声から、
前と後ろに分けることにしました。

後ろの読書スペース
f:id:metch96:20160511210743j:plain

違う角度から
f:id:metch96:20160511205507j:plain

読書以外に、会社活動の打ち合わせや『学び合い』のときにも使えそうですね。スペースも後少し広げられそうだし。


前の遊びスペース
f:id:metch96:20160511204904j:plain

少し窮屈になったかなー。まぁ仕方ない笑

後ろの黒板
レイアウト班とインテリア班のコラボ。
行事予定以外、イラストになっちゃいました。
前は何も書いていなかった黒板とは思えない。
すごいなー。
f:id:metch96:20160511211124j:plain
f:id:metch96:20160511205549j:plain

さらに、ちょっと早く梅雨の季節を感じるような飾りも、、
f:id:metch96:20160511205639j:plain

○今までの学校生活で一番楽しかった!
○こんなに教室が広く使えるなんて、びっくりしました!
○前と後ろにマットができて、いろんな人がゆっくりできるようになった。うれしい!
○自分たちの教室を作ってるんだ!って感じがした。学び合いももっと上手にできそう。

などなど、
振り返りジャーナルより

子どもたち大活躍でした。
ケンカもあったけど、ケンカが成長につながるならよしです。

次は300冊の本をどう納めるか!
楽しみです(^-^)