空飛ぶかめ

小学校での実践について、あれこれ記録します。

去年とは違うからこそ…

 担外という立場は担任として『学び合い』を実践していたときとはやはり勝手が違います。関わる時間に圧倒的な差があります。


担任のときは他教科の時間や振り返りジャーナル、休み時間の会話など、信頼を積み重ねるチャンスがたくさんありました。また係活動やプロジェクトアドベンチャーなどで子どもたちの関わりを広げるなど、担任であればいろんな方向からアプローチができます。


それが今はありません。中学校や高校の教科専門で『学び合い』を実践されている方ってすごいなぁと今更ながら感心しています。基本的なことは変わりないんですけど、小学校の担任って改めて特殊な存在だなぁと思ってしまいました。


ではどうするか?


現段階では課題づくりと自分のあり方がポイントかなぁと考えています。具体的には、4月に見学させて頂いた福島先生の『学び合い』課題プリントの工夫と自分が子どもたちに求める本気度の2つ。テクニック面と気持ちかな?ちょっと修正してみます。